ノブオです。
お酒飲んでます。
地球を掘りすぎて、お酒を飲む時間も遅くなりました。
物事は、深く追求しなくてはなりません。
まぁ、言いたいことはいろいろあるんだけどサ。
結局、ジャパンは自由の国なのよ。
国民の三大義務だっけ?
国民の三大義務(こくみんのさんだいぎむ)とは、日本国憲法に定められた「教育の義務(26条2項)」「勤労の義務(27条1項)」「納税の義務(30条)」の日本国民の三つの義務を指す。
オレは全部やってるよ。
無職じゃないよ。
■教育の義務。
高校は卒業してるよ。
■勤労の義務
自営業登録しているし、確定申告もしてるよ?
ただ、カネを稼ぐのが人よりヘタなだけ。
■納税の義務
いままで、一度も滞納したこともないし、脱税したこともありません。
ちなみに、国民年金もキチッとはらっております。
さぁ?オレの何を責める?
それでも何か責めるか?
侮辱罪、名誉棄損?
責めるだけ損だぜ?
人それぞれの環境が違うだけ。
結局、それだ。
オレは今、実家に居候しているが、数年前は一人暮らししていた。
仕事もして家賃、税金、NHK、その他もろもろ、キチッと払っていた。
ちなみに国民健康保険は月50000円くらいだったぜ。
住民税は隔月で27000円くらいか。
稼いだって、派手に遊んだらアウト。
この国の税金は、次の年に取られるんだよ。
で、稼げば稼ぐほど、国のために働いている時間が長くなるシステムになっている。
計算したことあるか?
自分の年間の納税額と労働時間を。
稼げば稼ぐほど、国の奴隷となる。
楽して稼がなくちゃ、遊べないシステムになってるんだよ!この国は!
で、なんだっけ?
あのハーレムワークだっけ?
ちがう。
リゾートワーク。
ワーケーションだ。
ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇ア〇
すぎて、言葉も出ないぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
エキゾチックすぎ!ジャパーン♪
コメント