ノブオです。
お酒飲んでます。
先日、持病があっても入れる保険が安かったので、申し込んだ。
「うつ病」でも入れる保険はなかなかない。
普通の生命保険なんて、まず入れないんじゃないか?
生命保険は無理でも、入院保険なら入りたいと思い、探していた。
そしたら、月々数千円程度で1日から入院手当が出る保険を発見。
これはいいと思って、入ろうとしたんだけど…
担当者との面談あり
なに?面談?
15年前に普通の保険に入るときもそうだったけど、確かに、営業マンと喫茶店とかで待ち合わせて、いろいろ病歴とか話したっけ。
オレは保険は全て知り合いから入っていたから、なんともなかったけど、うつ病のオレが初対面の人に病歴をいろいろ話すのは気が引ける。
さらにオレは家族以外の人とずっと話していないコミュ障だ。
実はキャンセルの電話を掛ける時も、すぐに言葉がでてこなかった。
なので、結局、保険に入るのは断念した。
これを読んでいる人で、「自分がうつ病かも・・・」と思っていてもはまだ心療内科に行っていない人は、ラッキーです。
「うつ病」などの病名が付いてしまうと、普通の保険に入れません。
なので、心療内科に行く前に、保険の見直しを行ったほうが良いと思います。
また書きます。
コメント
※【書き込み時のご注意】ノブオの体調により、コメント欄が開閉します。ノブオの親兄弟を侮辱する書き込みはNGです。また、ノブオを庇護する方の誹謗中傷やからかいも厳禁です