※ノブオが勝手に語っていますので、読まないでください。
会社員は自分の80%の力をだせば良い
本日も深夜のお酒便です
ノブオです。
閲覧いただき、ありがとうございます。
ぇっ!なに言ってんのノブオ?
ノブオが読者に「ありがとう」なんて言うなんて、頭いかれた?
と思っている貴方。
ノブオは酔ってます。
しかし、酔いながらまじめなホームページを作っている最中です。
そうです。
ノブオは根本的に、「真面目」なのです。
・与えられた仕事は完璧にこなすように努力する。
・できなかったら仕方がないと思えるまで、自分の100%以上の力をだす。
はい。
会社に務めているときは、こんな感じでした。
こういう「真面目」な人が、「うつ病」になるんです。
常に完璧を求めるような・・・
自分を追い込んで、退路を断って、なにくそと頑張る自分。
上手くいけばいいですが、うまくいかなかったとき、貴方は何を感じるでしょう?
そうです。
絶望です。
自分の無力さを痛いほど味わいます。
オレはなんて無力なんだと自分を責め始めます。
それが、仕事における「うつ病」になるトリガーになります。
うつ病になる人は、根本的にまじめで、努力を惜しまず、結果を出そうとします。
普通の人は80%くらいしか自分の力をだしません。
なぜなら、100%の自分の力を出して失敗したとき、「自分の心の逃げ場 」がないことを知っているからです。
自分の力の80%なら、失敗しても、
「オレは本気出していないだけ」
と、自分に言い訳ができます。
言い訳というとネガティブに感じますが、会社員で仕事する場合は自分の力の80%くらいが丁度いいです。
つねに自分の心に逃げ場を作れますからね。
そうしないと、会社員なんてやってられません。
常に歯ぎしりしながら会社員を頑張っているのなら、申し訳ありませんが、貴方はその職業に向いていないか、能力がないか、ブラック企業かのいずれかです。
転職したほうがいいかもしれません。
まぁ、いろいろな事情がありますから、それはできないのでしょうけど・・・
もっと楽に暮らしたいと思いませんか?
一生、会社の奴隷でいいのでしょうか?
それがあなたの、生涯かけて「やりたいこと」なのでしょうか?
ほとんどの人が、もっと楽に暮らしたいと思っているはずです。
そのうっぷんが、楽をしている人を攻撃するエネルギーとなっているのです。
去年の初めころでしたか、僕は愕然としましたね。
ある女性のブログ(前に書いたブログの彼女のことです)をみたら、攻撃することを正当化するコメントばかり・・・(´・ω・`)
僕が彼女に対する攻撃を止めるように書き込みすると、
「なんで、がんばっている私が、無職の女を攻撃することが悪いのさ。これでうっぷんばらししてるのに、私の生活に口出してくるなよ。私はこれで精神を保ってんだよ!」
というコメントをいただきました。
(´・ω・`)
これって、正常な人のコメントでしょうか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
また書きます。
コメント