ノブオです。
深夜のお酒便です。
最近、妄想ばかりしています。
どんな妄想かというと、将来、60歳か70歳くらいになったときの仕事のことです。
「今も仕事していないのに、60歳とか70歳って、何言ってんだコイツ?」
と思われるかもしれませんが、まぁ、いろいろ事情があるのです。
その事情はまた今度話しますが。。。
60歳、70歳でもできる仕事を考えないと…
実際、今の日本は、生き残るために死ぬまで働かなくてはなれません。
普通の人でも70歳くらいまでは働くという選択を背ざる負えなくなるでしょう。
貯金がいっぱいある人はいいですが。。。
自分が死ぬまで働くとして、職種は何をすればいいのでしょうか?
おそらく、若い人向きの仕事はできないでしょう。
僕もパソコン関連の仕事をしてきましたが、70代でパソコンの仕事をしている自分がイメージできません。
いろいろと自分の人生を考えた結果、行きつくところは、
・自給自足する
・リサイクルショップをやる
・料理屋をやる
の3つに絞られてきました。
中でも、料理屋に関しては、テレビで見た「はっちゃんショップ」というところに刺激され、やってみたいと日々、思うようになりました。
500円で食べ放題。時間無制限。
動画を見ていただければわかりますが、店主のはっちゃん、現在は80歳を超えているのにかかわらず、一人で料理を切り盛りしております。
これを見た瞬間、すごい!
オレもやってみたい!
って思ったんですよね。
それからは、自分がはっちゃんショップをやっている妄想ばかりしています。
リサイクルショップは50代、60代からははっちゃんショップをやりたいって感じです。
何故なら、ウチの土地の問題があるので・・・
この辺は詳しく書けませんが、今はウチの土地を人に貸しているから、自由にできないとだけ言っておきます。
現在は母の手伝いをして、イモの皮をむいたり、料理の手伝いをしていますが、料理の腕も上げていこうと思っています。
あ、ちなみに一人暮らしをしていた時は、ほぼ毎日、自炊でしたよ^^
また書きます。
コメント
※【書き込み時のご注意】ノブオの体調により、コメント欄が開閉します。ノブオの親兄弟を侮辱する書き込みはNGです。また、ノブオを庇護する方の誹謗中傷やからかいも厳禁です