ノブオです。
18時頃に一度寝て、21時に起きて、お酒を飲み始めてしまいました。
いまさらですが、自分の年齢に愕然としています。
今年50歳の僕は、もう人生の終盤戦に入っています。
人生100年と言えど、実際に動けるのは70代までが限界ではないでしょうか。
僕の場合、その70歳も怪しいくらいです。。。(´・ω・`)
そして、受け取れる年金が少なくなっている現在、これからはずっと働かなければならない厳しい時代に突入しています。
かてて加えて、訳の分からないウイルスの蔓延・・・
もう普通に生活できることはないのだろうかとさえ、思ってしまいます。
今の自分にマッチしたステージとは? どこでどう生きればいいのか?
最近は若者向けのネットのサービスを徘徊したりして、年齢のギャップを感じています。
昔で言う、ジェネレーションギャップですね。
ツイキャスという動画配信サイトをいろいろ見て回っているのですが、ほとんどの配信者が20代~30代です。
30代はむしろ、年を取っているほうかもしれません。
アラフィフのオレが配信したって、需要がないのは当たり前です。
でも、首を突っ込んじゃうんですよねぇ・・・
僕の場合、人生で築き上げてきたものは、ほとんど捨ててしまっているので、また新たなスタートラインを模索している最中です。
まぁ、要するにただの無職ですが・・・(汗
これから僕は、頑張れるのだろうか。
この先の人生を考えて、ちょっと憂鬱になっています。
お酒飲みます。
また書きます。
コメント
声しぶ~いね
ありがとう?
新たな道が成功したら、私にも教えてください笑
りょーかいです
今でもノブオさんのブログを参考にしています
あの手この手なので、その閃きが好きですねー
ネットの世界って面白いんですね
ノブオさん 歳を気にしたら成功の邪魔になっちゃいます
参考にしていただき、ありがとうございます。
お役に立てればよいのですが・・・
これからもよろしくお願いいたします。
今日は雨だったね
こちらは曇りでした^^
ノブオさん14分6秒のところ
うちの異動しちゃった私の上司にそっくりです
異動しちゃったんですか。
仕事のできる上司かな?
それとも・・・?
私達の仕事では、異動するという事はベテランでないと異動できません
よく、左遷とか聞きますがうちの会社にはありません
1年で退職するような人を異動させられない言う考えだそうです
異動した上司は、私を教えてくれた立派な人でしたよ