どうも。ノブオです。
定時のお酒飲んでいます。
本日は夜中にムクリと起きて、サブPCをwindows7からwindows10にクリーンインストールした。
万年床用のPCと仕事用のPCを完全に区別するべく、古いPCを使えるようにするためだ。
今までだったら、ノートパソコンをわざわざ机までもってきて作業していたが、それもなくなる。
万年床用のPCはツイキャスやらアニメ鑑賞用となるだろう。
PCで仕事はまだできていないけども、環境をつくったりして、1mmずつでも進んでいきたい。
オレに自給自足は無理
今年も5月からいろいろな野菜を植えている。
ツイッターには画像等を後悔しているので、興味のある人は見てみてほしい。

はっきり言って、農家の人には全然かなわない。
売れそうな野菜なんて、たまたま上手くできた大根くらいしかない。
そもそも農地ではない宅地を使って野菜を育てているのだから、上手くできないのも致し方ないのだが・・・
しかし、自給自足と言ったって、野菜が育つまでに、早いものでも最低一ヶ月はかかる。
長いものだと1年近くかかるものもある。
毎日毎日、水をあげたり、虫を取ったりして、大切に育てた野菜も、スーパーに行けば100円前後で売られている・・・
正直、手間暇を考えればどこかで働いたほうがマシである。
それか、山奥でお金を使わずに過ごすか・・・
だが、オレの場合は病院通いが多すぎる。
心療内科、眼科、血液外来、循環器科(途中で行くのやめた)、さすがに山奥に住んでしまっては通えない。
ある程度、病院がある都会にしか住めない。
そうすると必然的に暖房費だの冷房費だの、電気代だの、ガス代だのがかかる。
カネなしでは生活できないのだが、肝心のカネが稼げない。
ブツブツ言いながらも、明日また頑張るしかないのだ。
コメント