どうも。ノブオです。
お酒飲んでます。
当然のごとく、19時ごろ寝て、23時に起きました。
ワードプレスの設定をして、現在AM2時。
まだまだ設定が終わりません。
いろいろカスタマイズしています。
ブログの広告って、自分でいっちゃあなんですが、絶対、間違ってクリックしちゃう系がほとんどですよね。
でも、ほとんどのブログが、「間違ったクリック系」で稼いでいます。
クリック系で〇〇〇万円稼いでいますっとか言ってる人ってさぁ・・・
はっきり言ってしまえば、ほぼ80%は広告主に損害を与えているだけですよね?
世の中、なんかおかしいですよね?
広告主は、間違いなく損していますよ。
でも、そういう「間違ったクリック系」をシステムに組み込んでいるのはビーグルです。
10年以上前は「禁止行為」だったのですが、なんだか今は、自らそんなシステムを組み込んでいます。
わけわからんですよね?
僕らはそれを、サイトに組み込んでいるのです。
会社が儲かっている広告主は、税金対策のために、「広告費」を多くとる傾向にあります。
つまり、税金に取られるくらいなら、自社のブランディング広告に使っちゃえってことです。
僕は会社をやっていたので、広告を出稿する側でもありました。
なんと、広告効果の薄いこと・・・
ユーザーにとっては、ほとんどが、
「またこれか・・・」
っていうイメージ広告にしかなりません。
大企業だったら、それでいいのかもしれませんね。
あと、自社をブランディングしたい会社とかね。
まぁ、これは僕の個人的な意見ですから、流してください。
———————————————————
「ルール」や「規約」というのは、時代とともに変わります。
何が正しくて、何が悪いというのも、時代とともに変わります。
つまり、地球はまだまだ変化している段階なのです。
世界、日本、世間に対して、僕がおかしいと思っているところを、このブログでは書いていきます。
反論もあると思います。
ですが、僕は今、討論できる精神状態ではありません。
なので、ただ書くしかありません。
申し訳ございません。
———————————————————
ほら、またタイトルとまったく違う記事になりましたね。
僕はすぐ脱線するんです。
まぁ、それだけ「ありのまま」に生きているということ。
さっきは、暗い話をしてごめんなさい。
この記事では、そう言いたかったのです。
今日はもうちょっと書きます。