平日の日中、オンライン(テレヘルス)セッションのご予約を受付中です。 ご予約・お問い合わせ

ことばの成長を、もっと身近に。

子どもの「ことば」と「こころ」を、ありのままに育む

海外育児 × バイリンガル × セラピーの視点から、役立つ情報とサービスをお届けします。

療育の教科書|入口

目的別に「基礎・実践・応用・制度・コラム」へご案内します。

基礎編(本アイコン)

基礎編

療育の全体像/ことばと発達の基本。まずはここから。

実践編(積み木アイコン)

実践編

家庭での声かけ・遊び・日常ルーティンでできること。

応用編(ロケットアイコン)

応用編

バイリンガル支援、AAC、特性に合わせた工夫のヒント。

コラム(ペンアイコン)

コラム

海外育児の気づき、現役STの視点、日英バイリンガルのリアル。

おすすめリソース

チェックリストアイコン

ことばの発達チェックリスト

年齢別にことばの成長を確認できるシート。

詳しく見る
木の積み木アイコン

年齢別おすすめおもちゃ

0〜5歳の発達をサポートする知育・療育おもちゃを紹介します。

詳しく見る
ドキュメントアイコン

NDIS申請まとめ

初めてでもわかる申請ステップ。

準備中

サービス概要

NDISをご利用の方へ

NDISのプランをお持ちのご家族は、そのままスピーチセラピーに使うことができます。
手続きについても一緒に確認していきますのでご安心ください。

Medicareリベートについて

GP(かかりつけ医)や小児科の先生から紹介をもらうと、Medicareの一部補助を受けられます。
ご家族の負担を少なくして、安心してセッションを続けられます。

料金について

1セッション(60分) 193.99ドルです。
ご家庭訪問やオンライン(Zoom)にも対応しています。

よくあるご質問

Q. 初めて利用するにはどうしたらいいですか?

まずはお問い合わせフォームからご連絡ください。状況をお聞きして、最適なスタート方法をご案内します。

Q. オンラインでも受けられますか?

はい、Zoomを使ってご自宅から安心してセッションを受けていただけます。

Q. 子どもが人見知りなのですが大丈夫ですか?

もちろん大丈夫です。お子さんのペースを大切にしながら、少しずつ慣れていけるようにサポートします。

運営者:Miwa(スピーチパソロジスト)

オーストラリアで1児のママをしながら、バイリンガル育児・療育支援に関わる
言語聴覚士(Speech Pathologist)として活動しています。
このブログでは、海外育児・ことばの発達・NDIS・支援ツールなど、
日々の子育てに役立つ情報をお届けしています。

記事URLをコピーしました